『for riders』SUPER CUBTシャツ(全51色)
バイク好きの当ショップ店長が
「自分がこんなの着たい」
と作り始めた『for riders』シリーズ。
スーパーカブのシルエットを使ったデザインで、カブ主さんは必見‼︎
単色でどんなボディカラーにも合い、コーディネートもしやすいデザインに仕上げました。
◇・◇・◇・◇・◇・◇
耐久性に優れた厚さ5.6オンスの定番Tシャツは、洗濯によるへたりや縮み色落ちに強く、長くご愛用いただけます。
サイズも豊富でキッズサイズの120から取り揃えておりますので、親子でお揃いで着てもおしゃれですね。
■カラー
ボディカラーは全51色。
お好みのカラーをお選びください。
※カラー選択欄の色見本をクリックすると商品画像のカラーも変わり、イメージが確認できます。
■サイズ
ジュニアの120サイズからメンズのXXXLサイズまで計13サイズ。
サイズ表をご確認の上、お好みのサイズをお選びください。
※WMとWLはレディースサイズとなっており、首リブが細く、襟ぐりを広めにし女性らしい仕様になっています。
2,555円(税込2,811円)
PLUM VILLAGE のプロフィール
カラー
サイズ

商品名
定番Tシャツ
品番
00085-CVT
メーカー
PrintStar
素材
綿100%
190g/m2 17/- 天竺
杢グレー : 綿80%、ポリエステル20%
その他 : 綿100%
※ ホワイトのみ綿糸縫製
190g/m2 17/- 天竺
杢グレー : 綿80%、ポリエステル20%
その他 : 綿100%
※ ホワイトのみ綿糸縫製
生地の厚さ
5.6 oz
印刷手法
インクジェットプリント
概要
1枚からフルカラーで手軽にプリント。アパレル風の自然な風合いになります
CMYKで印刷され、耐熱性・耐水性・耐光性に優れていることから、色褪せしにくく、水に濡れて滲むこともありません。
CMYKで印刷され、耐熱性・耐水性・耐光性に優れていることから、色褪せしにくく、水に濡れて滲むこともありません。
印刷手法
フルカラー転写プリント(DTF)
概要
クッキリとしたデザインで、グッズやノベルティの印刷に使われます。
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
サイズ
単位:cm | 120 | 130 | 140 | 150 | 160 | WM | WL | S | M | L | XL | XXL | XXXL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
身丈 | 48 | 52 | 56 | 60 | 63 | 61 | 64 | 66 | 70 | 74 | 78 | 82 | 84 |
身巾 | 35 | 37 | 40 | 43 | 46 | 43 | 46 | 49 | 52 | 55 | 58 | 61 | 64 |
肩巾 | 31 | 33 | 35 | 38 | 41 | 36 | 38 | 44 | 47 | 50 | 53 | 56 | 59 |
袖丈 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 16 | 17 | 19 | 20 | 22 | 24 | 26 | 26 |
身長 | 118 | 130 | 140 | 150 | 161 | 157 | 165 | 163 | 170 | 179 | 181 | 183 | 186 |
※サイズは商品の実寸を平置きで計測しております。
繊維製品ですので2cm前後の誤差が出る場合があります。
PLUM VILLAGEの他の商品
定番Tシャツのレビュー

Good quality product
We have been looking for a Good qualified factory which make our brand product debut. We wish to provide the same quality product in Nepal and India then World wide. if we able to ship overseas via Up-T?

世界に一つ(家族だけの)のユニフォーム!
自作の絵を基に、家族で色違いの世界に一つしかないユニフォーム(オリジナルTシャツ)を作成しました。テーマ「仲良き事」……武者小路実篤の一句が、自作の絵と共に家族それぞれの胸に息衝いています!
豚汁うどん
トマトがアクセント
アーティストグッズ
今回、わたしのオリジナルTシャツとして色違いで作らせてもらいました。
届いてすぐ試着して、めっちゃ可愛くて文句無しの仕上がりでした。
今後もこちらで、Tシャツを作ってそれを物販として販売して、ファンの方に是非LIVEをたのしんでほしい!そんな気持ちにさせてくれてました。今後とも宜しくお願い致します。